メニューを開く

ニュース&トピックス

現在のページ
栃木県の注文住宅 菅野建築 > ニュース&トピックス > モデルハウス > 「FPの家」でつくる「ゼロエネルギー住宅」

「FPの家」でつくる「ゼロエネルギー住宅」

この記事は2013年06月05日に書かれました。現在は情報が異なる場合がございます。


宇都宮市簗瀬町にて建設工事が始まりました。

太陽光発電の効率が良い「FPの家」でつくる「ゼロエネルギー住宅」では
1F モデルハウス 2F 新社屋になります。

夏は涼しく、冬は暖かい空気を逃がさず保温し、1年中春のような心地良さが続く、
高断熱・高気密の高性能住宅「FPの家」太陽光発電システムを搭載した「ゼロエネルギー住宅」です。

自然エネルギーを取りいれ、
消費エネルギーをできるだけゼロに近づける家づくり はもちろん、冷暖房効率のよい
省エネ住宅をつくることで、住む人の経済的負担が少なくなり、地球温暖化防止にもつながるのです。



ゼロエネルギー住宅とは
家庭で使用するエネルギーを太陽光発電などの自然エネルギーで賄うことで、
消費するエネルギーを概ねゼロとする住宅をいいます。

近年、「創る」エネルギーとして注目を集めている太陽光発電システム。
家庭で使う電気をマイホームで発電しようと、自給自足の考え方が広まっています。
太陽光で創った電気を効率よく、利用することで光熱費は抑えられます。

そこで大切なのは、家本体の性能です。
家の性能が低ければ、冷暖房を余計に使うことになり、かえってムダに電気を使うことになります。



太陽光発電の効率が良い!「FPの家」だから、
限りなく光熱費を0円にするための仕組みを備えた「ゼロエネルギー住宅」です。



夏暑い、冬寒い家なんて住みたくないなずです。
「外の気温に左右されるのでななく、我慢する省エネでもなく、
一年中心地よく快適な空間で暮らしたい」
誰もが望む居住空間ではないでしょうか・・・



「FPの家」をご存知の方、初めて聞いた方、
ゼロエネルギー住宅に興味があるという方は、お気軽にご相談ください。


現在、心地よさをプラスする「モデルハウス」を計画中です。
ホームページや弊社発行「住まいの情報誌」にて、進捗状況など追加します。